運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-03-12 第198回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

このような中、一月の牛肉輸入量でありますけれども、五万五百七十四トンでありまして、前年度の同月比一四二%と増加をいたしておりますが、これは、TPP11の発効に伴う関税引下げ、さらには通関時の為替影響、特に輸入量の九割超を占める米国産及び豪州産牛肉に係る円高期待によりまして、輸入業者が昨年十二月の牛肉通関を控えまして本年一月に繰り越したという特殊要因によるものではないかと考えられております。

吉川貴盛

2019-03-07 第198回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

一月の牛肉輸入量は、御指摘ございましたとおり、五万五百七十四トンということで、前年度同月比一四二%と増加してございますが、これは、TPP11の発効に伴う関税引下げ、また円高期待等の為替影響等によって、輸入業者が昨年十二月の牛肉通関を控えまして、本年一月に繰り越したことによるものではないかというふうに考えてございます。  

枝元真徹

2012-03-22 第180回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

となりますと、円高期待が続く限りこういう状況が続いてしまうというのか、続くというのか、そういうようなことでよろしいのかと思います。  また土居先生に続きましてお尋ねをさせていただきたいと思います。それは、金利上昇の問題です。  例えば、先生資料の十ページで、これは財務省の資料ですけれども名目経済成長率が上がれば金利上昇というふうに書いていただいております。私は、ここにかなり疑問があります。

金子洋一

1993-02-24 第126回国会 衆議院 商工委員会 第4号

これが今アメリカ景気回復牽引的役割をしております個人消費を圧迫するのではないかという懸念が出てきておること、あるいは具体的な財政赤字削減が出ておりますので、それから出ましたことからのドル金利が低下しているということ、さらにもう一つ大きいのは、二月十九日になりますが、ベンツェン米財務長官が一層の円高が望ましいということを、明確に円高期待を表明をした。

森喜朗

1985-05-09 第102回国会 衆議院 本会議 第26号

いずれにしても、中期的には我が国の経済のファンダメンタルズはいいわけでございますから、したがって、私どもは今後とも円高期待という考え方を基調として持っておるわけであります。そして、具体的にはいついかなるときとは言えませんものの、いわば去る一月の五カ国蔵相会議で合意いたしましたように、協調介入等々の措置をとることによって市場にシグナルを送っていくという考え方を持っておるところであります。  

竹下登

1983-04-05 第98回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第5号

特に円高期待体質であるということは紛れもない事実であろうと私は思います。いつも指摘されておるとおり、先ほども連盟の会長がおっしゃいましたけれども石油業界自己資本率製造業全体では自己資本率は約二五%ありますけれども石油業界のそれは五十六年度ではわずか四・二二%にすぎません。ですから、輸入代金外貨債務残高が増加いたしまして、為替リスクの規模も当然拡大するわけであります。

長田武士

1982-04-08 第96回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第5号

したがって、今後も円が高くなる、円高期待感、そういうものが業界にあって、そして依然として踏み切れない。これが第一です。  第二は、今度は逆に、円安差損が出て損をしても、その損は容易に価格に転嫁をして製品の値上げをやれば済む、そういうことがいままで繰り返されてきた。私は現実にそういうことを指摘をしたいのです。

武部文

1982-03-08 第96回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第4号

為替差損を回避するためには、御承知のとおり先ほどから話が出ておりますように、輸入ドルユーザンス残高を減らし、円金融円ユーザンスをふやすか、あるいは原油購入後できるだけ早い時点でユーザンス決済時の為替レートを確定するための為替予約をすることが考えられるということでありますが、どうも石油会社はいままで全体としては円高によるメリットの方が多かったという感覚といいましょうか、あるそうでありまして、どうも円高期待

米沢隆

  • 1